入院のため更新を停止します。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 01, 2025 家の中でずっこけて背骨をへし折ってしまった・・・幸い、神経には問題がなく半身不随のような障害にはならないようですが、しばらくは寝たきりな上、のちのちコルセットつけてのリハビリ生活らしいです。元気になって復活したらまた更新します リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
脱Apple・脱iPhoneもやる - 5月 10, 2025 要約 気がつけばWindows版iTunesは役目を終えていました。 ライブラリ管理としては「Apple Music」、モバイルとの同期は「Appleデバイス」へ移行してますがまあまあ酷い。 音楽趣味の部分でApple製品使うのをやめWindowsとYoutube Musicをメインにしようと思う。 さすがにこれはひどい 音楽趣味について、CDで所有するコンテンツも沢山あったので今まで音楽管理はPCのiTunesで管理し、随時iphoneにも同期させる形をとっていました。 5月に入ってからiPhoneと同期している音楽ファイルに誤りがあることに気が付き、久々に同期をさせようとしたところいつの間にかiTunesはその役目を終えており、iphoneとは同期しなくなっていることを知りました。 で、ググって「Apple Music」と「Appleデバイス」を導入してiPhoneとの同期をさせるのですがこれがとてもひどい。 何が酷いか、iTunesの頃には音楽ライブラリと「何をiPhoneと同期させるか」もすべて同じiTunesで管理できておりましたが、Apple MusicとAppleデバイスからそれは不可能になりました。 全てを同期させるのであれば丸ごと同期選択でいいのですが、そうではない場合、Appleデバイス側でアルバム・曲・プレイリスト単位で個別にチェックボックスの一覧から探して有効にしないといけないのです。一応各種別ごとに検索窓はあるのでそれで探すことはできるのですがまあまあにメンドくさいです。 そもそもAppleデバイスとiPhoneの同期がひどすぎるんですよね。USB-CでPCと繋いでも認識しないこともあれば、何故か同期などはできずバックアップからiPhoneを復旧しようと言ってきたりします。 音楽の管理について そもそもiTunes時代から細かい不満点はありました。 Windows版は昔から挙動が重いままでしたし、アルバムアーティストの表記が突然一部だけ変わることがあり別のアルバム扱いとなったり、アルバムアートをつけたりつけなかったりして謎の挙動があるのも嫌でした。 iTunes StoreもStore眺めたり検索したりアカウント情報周りを参照するところも重すぎて使いづらいところがあり、上記のiTunes廃止もありめんどうなので何十年かぶりに脱Appleをし... 続きを読む
今週のビデオゲーム(5/5~5/11) - 5月 11, 2025 今週のは控えめにします いきなりゲームとは関係ない話で恐縮ですが、このブログを書いている筆者のワタシについて、どういう人間だとかSNSなにやってるかとか、過去のビデオゲームどんなの遊んだのか?とか書いてあるプロフィールページを作成して追加しました。 ブログタイトル左のメニューっぽいところにリンクを設置しました。 自分のビデオゲームについて過去の遍歴を思い出し、書き殴っていたらブログ書いてる時間がとんでもないことになったので、今週のこの記事は超雑に軽量に行きたいと思います。 概要 DOOM: The Dark Agesのプリロード開始 Overwatch2について Diablo4はもう終わりだ ディアブロライクなサバイバーゲーム「Conquest Dark」 DOOM: The Dark Agesのプリロード開始 たのしみ!!!!いええええい!!!! Overwatch2について 一時期スタジアムおもろくないと言ってごめん。 オリーサは槍ぐるぐるビルドを覚えると硬さも火力もでて楽しい。 アッシュも火炎瓶ビルドとかやり始めると火力がでてたのしい。 アナも腰撃ちライフル連打ビルドやると敵味方双方にべちべち撃つおばさんと化して楽しい。 これすごい面白くて良いと思う。 ひとつ気に食わないところがあるとすると、明らかに4人か5人のパーティ相手にこっち全員野良みたいなチームで戦うみたいなマッチングだけどうにかしろという気持ちだけあります。二人とかのマッチングが混ざってくるならまだいいですがフルパとか止めてください。 Diablo4はもう終わりだ Diablo4はもうつかれた。 やっぱりDiablo4やめよう でも書きましたがシーズン8になって目玉になったミニオン周りの化身やユニーク試してネクロやってても結局トーメント3や4にいくのむずかしくね?となったり、追加されたボスもなんか無敵時間あったりAoE攻撃放してきて即死させられたりするのずっとやってきて疲れる。 これはシーズン8に限った話じゃないですけど、相変わらず祖霊アイテムもレジェンダリールーン、神秘ユニークや全然でてこないし、装備の特性振り直しも変なのしかでないし、焼戻も興味ない特性つくし、名工品も変なの強化するしでもうめんどくさいって気持ちしかないですね。 短時間でシーズンイベント消化されるのは嫌かと思いますけど、... 続きを読む
Killing Floor 3 批評、変わらずの爽快感と少し手間のかかる要素 +コマンドーをどう遊ぶか - 7月 26, 2025 要約:過去作同様の楽しさを持ちつつ、ちょっと面倒なクラフト要素は大変かも。 プレイ状況:ノーマル難易度で5時間ほどプレイ中。暫くはコマンドー専門。 続きを読む