今週のビデオゲーム(5/5~5/11)

 今週のは控えめにします

いきなりゲームとは関係ない話で恐縮ですが、このブログを書いている筆者のワタシについて、どういう人間だとかSNSなにやってるかとか、過去のビデオゲームどんなの遊んだのか?とか書いてあるプロフィールページを作成して追加しました。

ブログタイトル左のメニューっぽいところにリンクを設置しました。

自分のビデオゲームについて過去の遍歴を思い出し、書き殴っていたらブログ書いてる時間がとんでもないことになったので、今週のこの記事は超雑に軽量に行きたいと思います。


概要

  • DOOM: The Dark Agesのプリロード開始
  • Overwatch2について
  • Diablo4はもう終わりだ
  • ディアブロライクなサバイバーゲーム「Conquest Dark」

DOOM: The Dark Agesのプリロード開始


たのしみ!!!!いええええい!!!!


Overwatch2について

一時期スタジアムおもろくないと言ってごめん。

オリーサは槍ぐるぐるビルドを覚えると硬さも火力もでて楽しい。
アッシュも火炎瓶ビルドとかやり始めると火力がでてたのしい。
アナも腰撃ちライフル連打ビルドやると敵味方双方にべちべち撃つおばさんと化して楽しい。

これすごい面白くて良いと思う。

ひとつ気に食わないところがあるとすると、明らかに4人か5人のパーティ相手にこっち全員野良みたいなチームで戦うみたいなマッチングだけどうにかしろという気持ちだけあります。二人とかのマッチングが混ざってくるならまだいいですがフルパとか止めてください。


Diablo4はもう終わりだ

Diablo4はもうつかれた。

やっぱりDiablo4やめようでも書きましたがシーズン8になって目玉になったミニオン周りの化身やユニーク試してネクロやってても結局トーメント3や4にいくのむずかしくね?となったり、追加されたボスもなんか無敵時間あったりAoE攻撃放してきて即死させられたりするのずっとやってきて疲れる。

これはシーズン8に限った話じゃないですけど、相変わらず祖霊アイテムもレジェンダリールーン、神秘ユニークや全然でてこないし、装備の特性振り直しも変なのしかでないし、焼戻も興味ない特性つくし、名工品も変なの強化するしでもうめんどくさいって気持ちしかないですね。

短時間でシーズンイベント消化されるのは嫌かと思いますけど、だからといって出てくるアイテムも少なく周回も大変だとこっちは時間をどんどんすり減らしていくだけで大変なんです。

ベルセルクコラボも気になりましたが、蓋を開けてみるとショップ販売のスキンが4つ!全部フルプライス!特殊エフェクトもないよ!あとマウントとペットもそれぞれ別に売るし全部買うと15000円くらいになるよ!ゲーム内イベントは墓とバナーだけおいとくね!

ってコラボイベントでなにそれ・・・って感じしかないです。Overwatch2側のガンダムコラボも似たような感じではありましたが、そっちは実装されたスキン4つ全部入りでかつ、スキン単体2個分の半額割引を受けて買えるセットなどもあったのに、Diablo4はそういったセット販売もないんですか??

なんで基本無料のOverwatch2でスキンが安くセット販売されて、ゲーム本体も拡張DLCも買ったDiablo4ではこんな高いスキンをコラボイベントで買わんとあかんのですか??プレイヤー数少ないからですか???って怒りに震える。


このコラボ一番良かったのはこのコラボイベントに合わせてリリースされた曲じゃないですか。


BEAST IN BLACKってアーティストは知らないのですが正直かっこいい。
Diablo4もベルセルクも、もうどうでもいいとなりつつあるのですが、この曲だけは良いと思いますね今回のイベント。


Diabloで悪魔を狩るのは終わりだ、そんなに悪魔狩りたいのであれば上に書いたDOOM新作やろう!って気持ちですし、下に書くディアブロライクな新しい〇〇サバイバーゲームでもいいと思います。

ディアブロライクなサバイバーゲーム「Conquest Dark」



Diablo4にうんざりしてるなか突如現れた新星〇〇サバイバー。

現状日本語対応なしで悲しい、ただ別にストーリーやテキストを細かく読むゲームではないので英語ゲームに慣れていると特に問題なく遊べるくらいではあります。

なんかすげえDiabloっぽいなと感じる外観、基本スキルでリソース稼いでからのコアスキル発射など、概ね見た通りの印象でディアブロっぽい部分をサバイバーゲームとして落とし込んだような感じをうけます。

「どのようなクラスやスキルでビルドを組んで戦うんだ」という部分のDiablo的面白さを数十分のワンゲームにぎゅぎゅっと濃縮して楽しめるようにした感じでとてもいいと思います。

まだ少し触った程度ですが、ゲーム中の永続強化なアイテムも沢山あり本家のようなヴァンサバやソウルストーンサバイバーズなどと同じよう長く気軽に遊べる良いゲームだと思います。

日本語だけ実装してほしい・・・

このブログの人気の投稿

脱Apple・脱iPhoneもやる