今週のビデオゲーム(4/7~4/13)
なんか書くもの増やしたいと思った
おおまかな概要
- 概ねアサクリシャドウズとOW2ばっかりやっている。
- 東方新作の発表、霊夢の棒がすごい。
- Marathonについての発表が出てきたがPvPvEなのがnot for meでとても悲しい
アサクリシャドウズについて
できることが多い!
OWについて
東方新作について
例大祭の新作の情報です!
— 博麗神主 (@korindo) April 12, 2025
東方Project第20弾 「東方錦上京 〜 Fossilized Wonders.」 | 東方Projectよもやまニュース https://t.co/yr1naybpe6 #東方よもやまニュース
楽しみですねという感情より霊夢さんの棒の長さがとんでもないという気持ち。
東方シリーズは概ね全部買って遊びはするのですが、良くてノーマルを1キャラでクリアする程度でEXTRAはやらないみたいな感じです。
あまり深くやりこまないのですがやっぱり購入してちょくちょく遊ぶと思います。
タイトルに「京」があり、タイトルロゴデザインのところにも建物のようなものが写っているのを見ると、大好きな東方鬼形獣の埴安神袿姫やエレクトリックヘリテージを思い出す気がします。
強欲異聞や獣王園では畜生界の勢力たちが出てきましたがここいらでハニワ勢力もなにか出てきたら嬉しいですね
Marathonについて
※海外のゲームで日本語公式アカウントなどがないのでAutomatonさん投稿を参照しています
【ニュース】Bungie新作PvPvE脱出シューター『Marathon』9月24日リリースへ。最大18人で争う蘇生可能・チーム連携脱出FPS、“フルプライスよりは安め”で発売予定https://t.co/jaCmi0Nrxf pic.twitter.com/pXFhjMtWre
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) April 12, 2025
初代Haloのころを楽しんでいた筆者としてはBungieに思い出はあるのですが、なんかすごい世界観の動画がでてきたなあ・・・という驚きがあります。
ただ古くはDivisionのDarkZoneなどそうなんですが、PvPvEはその時々で誰と戦うべきなのか分かにくいというところと、バトロワ同様にPvEをしてたら急に後ろからPvPされ全てを無駄にされるというシーンが多くストレスを感じます。
それゆえゲームデザインとして避けているというか概ね不買しているジャンルでもあるのでPvPvEって聴いて少しがっかりしています。