今週のビデオゲーム(4/21~4/27)

 GWはゲームだけしろ!もう「DOOM: Dark Ages」発売まで時間がないぞ!

ゴールデンウィーク突入ですが人類の皆様はどう過ごされているでしょうか。

私は期間全部お休みは取得できず4/28(月)だけお休みにしました。
4連休と3日平日挟んでまた4連休のビルドですね。あんまり長く休みすぎると仕事に戻れなくなる新入社員になっちゃうという恐怖がありますしほどほどに3日仕事の日を入れれば、どうせその期間は休暇の人も多いし楽な気持ちでGW明けの仕事の準備などなど進められて良いという訳です。

嘘です11連休したかったです。

しかし5月に入ります。楽しみにしていた「DOOM: Dark Ages」がリリースされます。
それなのに「アサシンクリード:シャドウズ」は全然進んでおりません。マップを開拓したり城から装備を略奪したりで話がぜんぜん進まんのです。

おまけに「オーバーウォッチ2」は新しい「スタジアム」を引っ提げ新シーズン、「Diablo4」も次のシーズンが4月末にやってきます。やるゲームが多いので大変ですが、ライブサービスゲームの方は良いとして「アサシンクリード:シャドウズ」のようなストーリー主体のシングルプレイヤーゲームは終わらせて置かないともう他のゲームやったら戻ってこなくなるぞという形になるので、GW期間中に終わらせたいと思います。

ただそんなもったいないタイミングで来たなと思うくらいにはアサシンクリードシャドウズは良いゲームだと思います。
そりゃ各人の歴史上の妥当性みたいなのはないのでフィクションなのが前提ですが、黒人がこの時代にやってきてどう苦労した?、戦国で荒れ果てた社会で各登場人物は何を思う?、など話の表現はなかなかに良いと思います。突然雰囲気全然違う音楽が流れたりするのは御愛嬌って感じですが。(弥助が師匠の刀を取り返す下りやボス戦時など)

この奈緒江・弥助の話をちゃんと見届けた後、DOOMで悪魔狩りに勤しみたいという気持ちです。

おおまかな概要

  • アサシンクリード:シャドウズ近況
  • オーバーウォッチ2のスタジアム所感
  • Diablo4の次シーズンが来る

アサシンクリード:シャドウズ近況

一番上にも書きましたが、ちまちまと進めています。
GW中に終わるだろうか・・・すぐにDiablo4の次シーズンも始まってしまうぞってなるのですが、あまり収集要素は取らないよう避けて進めようと思います。

奈緒江と弥助ですが、奈緒江については序盤では鎖鎌でちまちま集団を殴るのが強いと思いきや、やはりニンジャなのでクナイ投げたり煙幕も投げまくる暗殺が鬼のように強いです。












特に、装備が持つ効果で敵を倒した際に確率で道具が追加される金色の効果はとても強く、
クナイについては元から回収可能なこともあり外しても気にならず使えるようになりますし、煙幕なども敵をしばらく討ち取っているとすぐに補充されるのでとても良いですね。

また、短刀での二人同時暗殺や、一定時間すべての攻撃を回避する無敵のようなスキルもあるため短刀もかなり強いですね。スキルツリーを進めれば敵にバレている状態でも暗殺できるスキルまであるので多数を道具で暗殺し少数は短刀で瞬殺していくプレイがニンジャらしくていいです。

弥助についてはメインは刀で侍するのが良いと思いますが、銃か弓でどっちを持つべきか迷いますね。

ただ弥助について、使いたい時や専用イベント時に使える表立って使えるつよつよタンクみたいなところがあるのですが、アサクリ特有の移動や暗殺はできないのでそこまでビルドとか考えること無くていいかなって気はします。

いつになったらストーリ終わるかな・・・

オーバーウォッチ2のスタジアム所感

オーバーウォッチに新シーズンとして追加されたスタジアムですが、正直イマイチって感じに思います。

パークを選んでゲームが進むのは昔やってたHeroes of the Storm(HotS)と似てますし、使用ヒーロを最後まで固定にするのもHotSっぽくていいと思います。
選択するパークもいまはバランス可怪しいだろ!って感じるところもありますけど調整されていけば安定すると思いますし、各ヒーロを好みのスタンスで使えるようになれば良いねと思います。

ただ、特に自分のように野良でやってるとどうしても味方との同調が難しいことがありますが、そういう事態になると自分や味方が超強化された敵チームにボコボコにされたり、そもそもチーム的に優位な側がポイントを多く取得し、より優位になって相手チームをボコボコにするみたいな現象を感じるところがあります。

Heroes of the Stormと似たようなシステムを積むと当然似たような欠点を抱えるだろうってことですかね・・・

上記のようにレイプゲームに走ると、毎ラウンドでリセットされレイプされの繰り返しで敗北することになりますし、ゲーム時間も通常のマッチングに比べるととても長いので辛いからやっぱりクイックマッチというかアンランクマッチでプレイしていこうと思います。

というかスタジアムもいいですけどそれ通常のシステムでやるパークと要素被ってないですか??もっとエモートやスプレー選ぶ際のようにパークも4つからの選択にして選択肢を増やしたり、ゲーム開始やヒーロ選択の際にもパーク選択できるようにしたりなどして、通常のゲームシステムでやるパークの方を強化したほうが良いのではと思います。

アンランクとランクマッチ、スタジアムとゲームシステム増やすとマッチング分散しますし・・・

Diablo4の次シーズンが来る

次シーズンの内容について、パッチノートは毎度毎度でデカいのであまり全クラスとか見れてるわけじゃないですが、ネクロマンサーはあからさまなミニオンビルド強化がきていますね・・・
現在のシーズンでミニオンネクロマンサーやってる身からするとううんってなります。


丁度次シーズンにはベルセルクコラボもあり、もともとバーバリアンで遊ぶ予定でした。
1シーズン1クラス1キャラ、って気持ちでDiablo4遊んで居たのですが、一旦またネクロでやってみて、飽きたらバーバリアンでも遊ぶようにしてもいいかなと思います。

DOOM新作やアサクリ終わらないよ問題もありますが・・・






このブログの人気の投稿

脱Apple・脱iPhoneもやる

今週のビデオゲーム(5/5~5/11)