【Diablo4】エンドゲームコンテンツ何をするのだ?

ナイトメアダンジョンについて

直近パッチで直接ダンジョン入り口にテレポートOKになったので、ネックだった僻地のダンジョンに行く手間も無くなりひたすらハムハムできるようになったのは良かった。

NMDだけの要素としてあるグリフEXP稼ぎがあるのもデカい。がなんかグリフ4つを15レベルにしてくるとそれも薄れてくるし空きが来る。

ただダンジョンがやたら入り組んでて取得漏れが発生して入口付近に戻らなきゃみたいなシーンのめんどくささが無くなってほしい。オブジェクト破壊系とか瘴気集めのやつ、番人を倒せみたいなターゲットがいる場合はクエストの時にでるようなオレンジのサークルで大体の位置を最初から見えるようにしてほしい。

あとブッチャーがなかなか出てこない気がするのでもう少し出現率あげてほしい。完全に体感なため私だけ運が悪いという可能性はあるのだが、製品版になってまだ両手の指で数えられる程度にしか出てない気がする。もっと君に会いたいよ。


ヘルタイドについて

直近パッチで報酬にユニークが出るよう強化されたが相変わらず175箱以外は微妙な感じなのでこれ二箱開けたらNMDに戻るみたいなルーチンになってしまう。もうちょい他の箱の報酬を良くして時間いっぱい狩りつくすかみたいな意欲ださせるようにしてほしい。

というかあまりに175箱が美味すぎるので外部サイトでこの175箱だけをターゲットにしてみれるようなサイトが出たりしていて、ゲーム内で秘匿している意味がまったくなくなってるのでもう他の箱のようにMAPに表示してて良いのではないか。

それ以外には特に不満なく時折他プレイヤーとのワールドイベントご一緒シーンみたいなの産まれ結構面白いしこの時だけでる強敵もいるのでプレイフィールは割と好き。


ワールドボスについて

一部のビルドがあまりに高火力を叩き出して瞬殺するし、限定の時間指定で参加させるわりに報酬もあまり美味い記憶がなく微妙な感じする。

ビルドのバランス調整を入れ瞬殺シーンをなくしてほしいが、一方で報酬は美味くしてほしい。BETAかネットワークテストの時のみんなボコボコ殺されるけど勝ったらレジェンダリーがバカスカ出ていた時代が一番気持ち良かったと思う。現状はちょっと虚無過ぎる。


囁きの木について

報酬が微妙でいつのまにか回らなくなったのでここもテコ入れしてほしい。

オープンワールド内で遊べるのは良いのだけど、あの死体探しの範囲がやたら広い上にMAPに引っ掛かる距離も短いのでめんどくさすぎる。そうやって10ポイント集めて報酬貰いに行くとレジェンダリー1個すら出ない時があるのはしんどい。NMD1周で1個確定なのだからこっちもそうして欲しい。

囁きの木のイベントの中でワールドMAPのイベントに結びついている奴は、ギャンブル交換用通貨とかイベント側の報酬箱もありなかなかおいしい感じはある。こっちの比率を上げてワールドマップでうろうろしてねでも面白いかもしれない。

あと気が付いたら終わっている「この場所でこのモンスターを狩れ」系もめんどくささが無くて好きだがやっぱ囁きの木報酬は上げてほしい。




レギオンイベントについて

時間がかかる割の報酬の激マズさみたいな印象があるが、それ抜きにすると現状一番他のプレイヤーと絡む時間の多いイベントでプレイフィールは良いと思う。ワールドボスの様に瞬殺してみんな速攻でポータルで帰るようなシーンでもなく、各プレイヤーが思い思いの装備で暴れているのを見たり、自分のそれを見せつけていくシーンとして面白いと思う。

デカい箱3つ出てきてレジェンダリー0の悲しさだけは何とかしたほうが良いと思うけど。


PvPについて

人居る?

このブログの人気の投稿

脱Apple・脱iPhoneもやる

今週のビデオゲーム(5/5~5/11)